焼そばブログ
焼そば・・・それは愛。
2006年11月30日木曜日
ネギチャーシュー焼そば
サンクス
サンクスで売っている他の焼そばとソースが違います。
薄味になっていて、いい感じです。
他の焼そばはソースがキツイので、こっちの方が美味しいです。
もやしも入ってます。
ネギとの相性も良いです。
370円
2006年11月29日水曜日
焼そば ぶた肉入り
ぼてぢゅう燦
もう何度も食べているので、もう飽きたかなと思っても、食べてみるとやっぱり美味しい。
麺、キャベツ、肉というシンプルな構成。
麺は太めで、ソースは味が濃いものの絶妙な美味さ。
肉は少し焦げ目が付くくらい。
ぶた肉の他に匂いのある肉の様なものが入ってる?
700円
2006年11月28日火曜日
コーン塩バター味焼きそば
まずい。
粉末ソースと液体ソースの2種類あるのですが、液体の方はバターっぽい油?
粉末の方は、何か匂い(とんこつスープのような)のあるもの、コショウっぽいのやなんやら・・・。
当然、塩も入ってます。
あんまり、美味しいとは思えませんでした。
想像通りですが。
2006年11月24日金曜日
ソース焼そば
中華アオキ
普通のソース焼そばです。スープ付き。
ケチャップ入れたり、ソースが濃すぎたりせずに絶妙な普通さです。
普通に美味しい。
紅ショウガが嫌いなので、別容器で出てくるのが好印象です。
800円
メニューにソース五目焼そばなるものがあったので、今度はそれを食べに行きたいです。
ソース焼そばにあんかけが乗ってるのかな?
2006年11月22日水曜日
牛肉やきそば
神楽坂飯店
ジャンボ餃子
で有名な神楽坂飯店に行ってきました。
ソース焼そばかと思ったらあんかけでした・・・。
このブログを始めてから、あんかけの焼そばを良く食べるようになったんですが、結構焦げ目が付いてるんですね。
美味しいです。
でも、そろそろソースが食べたい。
お約束の麺が現れたところで、焦げ目バッチリ。
780円
ホントに焼いた本焼きそば
ごま香る中華旨味焼きそば
本焼きそば
の新バージョン登場です。
五目焼きそばっぽいカップ焼きそばになってます。
本焼きそば焦げ目が付いているのが売りなので、五目焼きそばにすることでそれがよく活かされていると思います。
かなり美味しいと思います。
お湯を捨てたところ。
ソースを混ぜたところ。
2006年11月21日火曜日
五目焼そば
五十番
焼そば肉まんなるものがあるということで、五十番へ。
とりあえず、食事。
ランチメニューには五目焼そばと海鮮焼そばしかなかったので、五目焼そばを注文。
そのほかに上海焼そばがあったはずです。
これも焦げ目が付いててパリパリで美味しい。
イカも軟らかい。
白身魚のフライのようなものが入ってます。
1000円
帰りに焼そば肉まんを一つ買っていこうと思ったら無かった・・・。
2006年11月20日月曜日
豚角煮炒飯&塩焼そば
am/pm
キムチ焼そばを買いに行ったのですが、無かったので仕方なくこれを。
あんまり美味しくない。
具も美味しくない、麺は少しコショウの味がします。
半分が豚の角煮と炒飯ですが、炒飯だけ先に食べて、角煮のタレと塩焼そばを混ぜて食べたら、まぁまぁ美味しかったです。
豚角煮焼そばとして販売するべきです。
五目焼そば
山路飯店
これこれ。
ところどころパリパリしてて美味しい。
テレビで観たのはこんな感じ。
具は
かた焼そばの時
と同じかな?
麺が現れたところ。
焦げ目。
830円
2006年11月18日土曜日
テリヤキ&マヨネーズUFO
カップ焼きそばと言えば、ペヤングとUFO。
ペヤングは大好きなのですが、UFOはなんとなくソースが尖っているというかなんというか、あまり好きではないのです。
だからこそ、色んなバリエーションが出る度に買っているわけですが、このテリヤキ&マヨネーズはなかなか美味しいです。
やっぱりちょっとソースにUFOっぽさがあるのですが、テリヤキの甘みで緩和されている気がします。
ちなみに今までで一番好きなUFOは、レンジで作る冷凍UFO。
2006年11月16日木曜日
五目かた焼きそば
山路飯店
昨日おじさんが言ってた
、五目焼きそばがを食べようと思ってたんですが、同じく昨日、夜中のテレビで出てた焼そばがパリパリで美味しそうだったので、五目かた焼きそばになりました。
これにもカラシが・・・。
麺が現れたところ。
香ばしくてパリパリと美味しかったのですが、テレビで観たのとはちょっと違うような・・・。
やわらかいのにちょっとパリパリしているように思えました。
今度はちゃんと五目焼そば食べよう。
830円。
やわらかい焼きそば
山路飯店
「上海炒麺」とメニューに書いてあった様な気がします。
横に付いているカラシがよけい。
斜め前で食べていたおじさんも同じ物を食べていたのですが、
「あ、これ五目焼きそばじゃないんだ。五目焼きそば美味しかったんだけどなぁ。これ交換出来ない?」
とか終始言っていたので、五目焼きそばも食べたくなってしまいました。
今度、行ってきます。
美味しかったです。
830円。
2006年11月15日水曜日
本焼きそば
「めんもかやくもホントに焼いた」と言う通り、麺やかやくが多少焦げてます。
伊集院光さんが「焼そばとは本当は炒めていて焼いてはいないからこれも違う」みたいなことを言っていたのですが、勘違いながらなかなか美味しいです。
捨てたお湯が他のカップ焼きそばと違って色が付いてます(焦げ色?)
出来上がったところ
青海苔をふりかけたところ
ペヤングの次くらいに美味しいと思います。
ペヤングは神の味。
富士宮焼きそば
焼そばのブログ、作っちゃいました。
最初は、取り寄せて家で作った富士宮焼そば。
魚くさいラード、天かすのような「肉かす」、いわしが入った「だし粉」が特徴。
意外と固め。
美味しい。
よねやまさん、美味しいよ!!
新しい投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)