ラベル カップ焼きそば の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル カップ焼きそば の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年7月27日土曜日

ペヤング やきそば ペペロンチーノ

まるか食品 ペヤングやきそば ペペロンチーノ。

栄養成分表示。
547kcal。

原材料等。


かやくとソース。

麺の上にかやく。


完成。

ペペロンチーノらしく(?)にんにくのスライスが入ってたりします。

2013年7月15日月曜日

一平ちゃん 夜店の焼そば ピザマヨ味

明星 一平ちゃん 夜店の焼そば ピザマヨ味。

栄養成分表。
550kcal。

アレルギー。

原材料等。

調理方法。

ソースとマヨ。

完成。



2010年6月15日火曜日

俺の塩 AWAY編 とんこつ塩焼そば

俺の塩 AWAY編 とんこつ塩焼そば
東洋水産 マルちゃん 俺の塩 AWAY編 とんこつ塩焼そば。
HOME編とAWAY編の2種類が発売されています。
HOME編はこちら

俺の塩 AWAY編 とんこつ塩焼そば
栄養成分表とアレルギー。
555kcal。

俺の塩 AWAY編 とんこつ塩焼そば
原材料等。

俺の塩 AWAY編 とんこつ塩焼そば
パッケージフィルムを剥がしたところの調理方法。
HOME編と同じくこちらも1分。

俺の塩 AWAY編 とんこつ塩焼そば
液体ソース、粉末ソース、かやく、紅生姜。
とんこつなので、紅生姜が付いてます。

俺の塩 AWAY編 とんこつ塩焼そば
かやくを麺の上にあけたところ。

俺の塩 AWAY編 とんこつ塩焼そば
完成。
紅生姜は乗っけてません。
胡麻も少し入ってます。

俺の塩 HOME編 うまみ塩焼そば

俺の塩 HOME編 うまみ塩焼そば
東洋水産 マルちゃん 俺の塩 HOME編 うまみ塩焼そば。
世の中ワールドカップで賑わってますが、カップ焼そばにもサッカーです。
「(財)日本サッカー協会公認商品」の表示。
「俺」の上には「Ole!」との駄洒落が・・・。

HOME編とAWAY編の2種類が発売されています。
AWAY編はこちら

俺の塩 HOME編 うまみ塩焼そば
栄養成分表とアレルギー。
582kcal。

俺の塩 HOME編 うまみ塩焼そば
原材料等。
おっと、また貝柱風かまぼこだ!

俺の塩 HOME編 うまみ塩焼そば
パッケージフィルムを剥がしたところの調理方法。
なぜか、1分ですぐできあがり。

俺の塩 HOME編 うまみ塩焼そば
かやく、粉末ソース、液体ソース。

俺の塩 HOME編 うまみ塩焼そば
これが貝柱風かまぼこ。
かまぼことは気が付きませんでした。

俺の塩 HOME編 うまみ塩焼そば
完成。
普通のカップ焼そばとあまり変わらないのですが、なぜ1分なのかがよくわかりませんが、1分で良いならそれにこした事は無いです。

シーフードU.F.O. BIG XO醤風味

シーフードU.F.O. BIG XO醤風味
日清食品 シーフードU.F.O. BIG XO醤風味。
大盛りめん130g!

今まで気にしてなかったのですが、U.F.O.は「上手い、太い、大きい」の頭文字と聞いていたのですが、思いっきり「UNIDENTIFIED FLYING OBJECT」って書いてありますね。

シーフードU.F.O. BIG XO醤風味
調理方法、アレルギー表示、栄養成分表等。
745kcal。

シーフードU.F.O. BIG XO醤風味
XO醤"風味"となっていたので、本当は入ってないのかと思ったら、ちゃんとXO醤が入ってます。
魚肉練り製品というのは「かにかま」?

シーフードU.F.O. BIG XO醤風味
パッケージフィルムを剥がしたところの調理方法。

シーフードU.F.O. BIG XO醤風味
U.F.O.はかやくが最初から麺と一緒になっています。

シーフードU.F.O. BIG XO醤風味
調味オイルと粉末ソース。

シーフードU.F.O. BIG XO醤風味
完成。
中華風な感じで美味しいです。

ピザーラ焼そば シーフードイタリアーナ風

ピザーラ焼そば シーフードイタリアーナ風
東洋水産 マルちゃん ピザーラ焼そば シーフードイタリアーナ風。
以前に食べたピザーラ焼そばの第二弾。
前のはニュースパイシーイタリアーナ風、今回はシーフードイタリアーナ風。
どちらもピザーラのメニューにあるピザを元にしています。

それと、今までマルちゃんがメーカー名だと思ってましたが、東洋水産がメーカー名みたいですね。

ピザーラ焼そば シーフードイタリアーナ風
栄養成分表とアレルギー。
622kcal。

ピザーラ焼そば シーフードイタリアーナ風
原材料等。
貝柱風かまぼこ?
ベーコン風植物性たん白加工品?

ピザーラ焼そば シーフードイタリアーナ風
パッケージフィルムを剥がしたところ。

ピザーラ焼そば シーフードイタリアーナ風
かやく、液体ソース、粉末ソース。
ニュースパイシーイタリアーナ風にあったスパイスは無し。

ピザーラ焼そば シーフードイタリアーナ風
かやくを麺にあけたところ。
これが、貝柱風かまぼこ?

ピザーラ焼そば シーフードイタリアーナ風
チーズパウダーの入った粉末ソース。

ピザーラ焼そば シーフードイタリアーナ風
完成。
美味しいですが、ニュースパイシーイタリアーナ風の方が美味しかった様な気がします。
貝柱風かまぼこは食べている時は全然かまぼこだとは気が付きませんでした。

2010年6月14日月曜日

ニッチン食堂 太麺ソース焼そば

ニッチン食堂 太麺ソース焼そば
日清食品 ニッチン食堂 太麺ソース焼そば。
「水とレンジでカンタン!おいしい!」と書いてあります。
カンタンですが、調理時間は500Wで6分。
結構長い。

ニッチン食堂 太麺ソース焼そば
調理方法、栄養成分表、アレルギー表示等。
493kcal。

ニッチン食堂 太麺ソース焼そば
原材料等。

ニッチン食堂 太麺ソース焼そば
パッケージフィルムを剥がしたところの調理方法。
カンタン・・・か?

ニッチン食堂 太麺ソース焼そば
開けるとこんな感じです。

ニッチン食堂 太麺ソース焼そば
かやく、粉末ソース、ふりかけ。

ニッチン食堂 太麺ソース焼そば
麺はこんな感じ。

ニッチン食堂 太麺ソース焼そば
かやくは上に乗せるのではなく、脇の隙間にかやくを入れます。

ニッチン食堂 太麺ソース焼そば
チン後。

ニッチン食堂 太麺ソース焼そば
完成。
お湯を沸かすか、電子レンジに入れるかの違いのみで、あまりカンタンではないですが、電子レンジで調理する方が美味しい感じがします。