今後はちゃんと更新したいと思います。
それと、今回からちょい大きめの画像になりました。

究極の麺と書いて「究麺」。

完成図。
完成まで5分かかります。
モチモチした麺が特徴。

ソースやきそば。
TOPVALUのマークが付いてます。

完成図。
食べた時のメモを見ると。
「フルーティ。おいしい。」と書いてありますが、なんのこっちゃ。

カレー焼そば。

完成図。
見ての通り、カレーの味は薄め。
かやくはキャベツのみで細麺。

ストレート麺になったU.F.O.。

デラックスソース。
なんて美味そうな名前。

完成図。
ストレート?

BAGOOOON(バゴォーン) 復刻版。
昔、凄く好きだったような気がします。

完成図。
そうそう、これこれ・・・だっけ?

うるおいてい富士宮やきそば。
前にも食べたことがあるようなきがしてたのですが、ブログには書いてない?

完成図。
いつも通販で買ってる富士宮やきそばとは別物。

U.F.O. BIG。

完成図。

ツナマヨネーズ焼そば。

完成図。
かやくなし。
レトルトのツナとマヨネーズと焼そばのみ。

沖縄風 島焼そば。

完成図。

辛口シーフードU.F.O. BIG。
最近、普通のシーフードU.F.O.を探していますが、全く見つかりません。

完成図。
辛口だけど美味しい。
普通のシーフードU.F.O.が食べたい。

ブタメン焼そば。
CMをやっていたので、速攻で買ってきました。

購入時はこんな感じ。
お子さんが買い食いしやすいようにフォークが付いてます。

完成図。
おやつ。

ドライカレー大盛り焼そば。

完成図。
スパイスが良い感じで、ふりかけるとドライ感が増します。
おまけ。

うるおいてい富士宮やきそばのベビースター。

こんな感じ。

こっちは塩焼そば

ランチパック カレー焼そば。
なんでカレー?
マヨネーズが入ってて美味しいですけど。
0 件のコメント:
コメントを投稿